//
東京の日仏会館の開館式が行われる。 / 大海人皇子が飛鳥に凱旋し、嶋宮に入る。 / 鈴木首相との見解の相違から伊東外相が引責辞任し、後任に園田厚相が就任する。 / 岡本文弥が心筋梗塞のため東京都渋谷区の病院で没。101歳(誕生:明治28(1895)/01/01)。反骨の新内語り。 / 劇作家・菊田一夫誕生。 / 樺太庁が、大泊から豊原へ移転する。 / 望月優子、没。60歳(誕生:大正6(1917)/01/28)。「米」などで好演した女優。 / 西川寧、没。87歳(誕生:明治35(1902)/01/25)。書家。 / 東大運動会でヤード制を改めてメートル制を採用する。 / 琵琶湖岸の新しい内裏の一角で、漏刻(水時計)を使って初めて鐘鼓を打って時を知らせる。 / >
//
// //
//