//
東京で、アジア初の世界連邦世界大会が開かれる。 / 天皇皇后が、戦後50年の慰霊の旅の最後の地として、東京墨田区の東京都慰霊堂を訪問する。 / 長州藩が高杉晋作に、奇兵隊の創設を命じる。「奇」兵隊とは、非正規軍の意味。 / 絵島生島事件で山村座の中村清五郎が入牢を申し付けられる。 / 倉敷公害訴訟で、原告患者182人(うち死亡34人)と被告企業8社が和解に合意する。企業側が総額約13億9千万円を支払う。 / 現代かなづかいと当用漢字表が発表される。 / 西岡常一が前立腺がんのため奈良県生駒郡の県立病院で没。91歳(誕生:明治36(1903)/09/04)。法隆寺の修理や薬師寺の復興に尽くした宮大工棟梁で文化功労者。 / 東京外国為替市場で、円が急騰し、一時1ドル152円55銭を記録する。 / 幕府が殺生を禁止する。 / 俳人・小林一茶誕生。 / >
//
// //
//