//
幕府が諸大名に三河以来の徳川氏関係の資料を提出させる。 / 石清水八幡宮放生会が再興される。 / 住民登録法が公布される。 / 文武官の位階が成績に従って上がる進階の制度が定められる。 / トキのつがいのオスの「友友」とメスの「洋洋」が中国西安から佐渡トキ保護センターに到着する。 / 自衛隊機が初めて空中衝突事故を起こす。 / 最高裁判事の国民審査が初めて施行される。 / 労働省が労働基準監督の徹底を通達し、北関東・東北地方に続出する少年少女の人身売買を取り締まる。 / 北海道南西沖地震。22時17分、北海道の奥尻島沖でマグニチュード7.8の大地震が起こる。奥尻島で300戸焼失の上津波が襲い、壊滅的な被害がでる。死者202、行方不明29、全壊家屋550。 / 埼玉県狭山市で16歳の女子高校生中田善枝が誘拐される(狭山事件)。 / >
//
// //
//