//
細川晴元が芥川城より入京する。 / 東京地裁が、三無事件に破壊活動防止法を初めて適用し、有罪判決を下す。 / 第19回統一地方選挙前半戦投開票。 / 午前8時2分、東京・虎ノ門のホテルで経済人との朝食会に出席した村山首相に「新しい都市型災害に対する耐震政策を」との要望が出る。このときの首相の行動について批判が続出する。 / あしたのジョー TVアニメ 最終回 / 広田弘毅とユレニエフ会談で、北満鉄道買収支払い保障などほぼ交渉が成立する。 / 東京都台東区の靴底加工会社「カナヤ」の工場兼住宅ビルの2階作業場付近で爆発、火災が起き、従業員4人が死亡し1人が重体、21人が負傷する。集塵機内部で爆発が起こった可能性が大きい。 / 長谷川時雨らが女性だけの劇団創設について松竹の承諾を得る。 / 大東亜戦捷第一次祝賀式に10万人が参加する。 / 厚生省が、非加熱製剤が納入されていた全国2413の医療機関のうち、カルテが廃棄されていたなどの理由で投与した患者が特定できなかった344の医療機関名と投与次期などを公表する。 / >
//
// //
//