//
空海が唐から帰国し、唐より持ち帰った文物を朝廷に提出して真言宗を伝える。 / ゼネコン汚職事件で1000万円の斡旋収賄罪に問われた元建設相で衆議院議員の中村喜四郎(48)らに対する判決公判が東京地裁で開かれ、中村に懲役1年6月、追徴金1000万円の実刑が、贈賄側の元鹿島副社長清山信二(71)に懲役1年6月、執行猶予4年がそれぞれ言い渡される。 / 生活保護法が施行される。 / 日本がシベリア出兵宣言をする。 / ソ連兵がソ満国境の長嶺子で越境する。 / 大正活動写真が創立される。 / 松岡洋右外相が、仏領インドシナ、オランダ領東インド、タイを大東亜共栄圏に含めると表明する。 / 自民党竹下派の幹部会が、小沢一郎会長代行系の欠席する中で、反小沢系の推薦する小淵恵三副会長の後継会長就任を決める。小沢系は反発する。 / 岡山県玉野市の山林で山火事が起こり、100ヘクタールを焼失する。 / ガリ国連事務総長が来日し、海部俊樹元首相らと会談する。 / >
//
// //
//