//
旧2信用組合事件で、山口仁枝(60)らの初公判が東京地裁で開かれる。罪状認否で山口仁枝は山口敏夫議員との共謀を否定する。 / ノルウェーのトロンヘイムで行われているノルディックスキーのワールドカップのジャンプ個人ラージヒルで、葛西紀明が快勝する。原田雅彦は3位となる。 / ノーベル物理学賞を受ける江崎玲於奈誕生。 / 日本アイ・ビー・エムが、DRAMの生産を6月にもとりやめる方針を明らかにする。 / 太田海軍大佐が、名古屋市会議事堂での海軍講演会で、野本の海軍軍備は行過ぎと演説する。 / 南海の野村克也捕手が、長期シーズン初の3冠王となる。 / 第70回ボストンマラソンで、君原健二が優勝する。4位まで日本人が独占する。 / 午後9時35分ごろ、新潟県柏崎市の東京電力柏崎刈羽原子力発電所で、試運転中の6号機の冷却水再循環ポンプの1台が電源の制御回路の故障で出力が低下し、原子炉を手動で停止させる。後にコンピュータのバックアップ・プログラムにも虫があったことが判明する。 / メンデンホールが浅間大社の前で初めて富士山の高さを測定する。3787メートルという測定値を得る。 / 宇治橋が焼失する。 / >
//
// //
//