//
家綱が本丸に移る。 / 小学校令が改正され、義務教育年限が6年となる。 / 韓国で貨幣条令が公布され、日本貨幣の流通が公認される。 / 福田晴一が、呼吸不全のため千葉県船橋市の病院で没。79歳(誕生:大正5(1916)/08/16)。「二等兵物語」の映画監督。 / アメリカ大統領が、日本対象の綿布関税引き上げを発令する。 / 春日一幸民社党委員長が、衆議院本会議で1933年の宮本顕治共産党委員長らの「スパイ査問事件」について事実調査を政府に要求する。 / この月、越前国福井藩で農民と町民の騒擾が起こる。 / 藤原清衡が中尊寺金堂と三重搭の落慶供養を行う。 / 堺利彦・木下尚江らが神田青年館で非戦演説会を開催する。 / 福岡県城島町で町立城島中3年の大沢秀猛君(15)がいじめを苦にした遺書を残して首吊り自殺する。 / >
//
// //
//