//
政府が、日本体育協会の高原須美子会長(元経済企画庁長官)を民間出身の大使として起用する方針を固める。 / 巨人軍の川上哲治が引退する。 / ニチレイフーズ、テーブルマーク、味の素冷凍食品など冷凍食品大手、家庭用冷凍食品価格を3-10%程度値上げ / 量仁親王が鎌倉幕府に擁立され北朝初代天皇として即位する(光厳天皇)。 / ソ連が潜水艦L12を日本の全ての船舶を攻撃するため出撃させる。 / 8相会議で、国民再組織案を正式決定する。 / 和歌山市沖合で中学生がサメに襲われて死亡する。 / 梅中軒鴬童、没。82歳(誕生:明治35(1902)/02/24)。浪曲家。 / ベルギー下院、同国で12年前に合法化されていた安楽死の適用年齢制限を廃止し、末期症状の子どもにも死を選ぶ権利を認める法案を可決。隣国オランダに次いで子どもにも安楽死を容認する2つ目の国となると同時に、年齢制限を完全になくし12歳未満でも安楽死を選択可能とした世界初の国家となる。 / ドジャースの野茂投手がアストロズ戦に先発するが負け投手となって6敗目を喫し、2年連続のオールスター出場が危うくなる。 / >
//
// //
//