//
第6次日韓会談が開始される。 / 東京地検特捜部が、中村喜四郎前建設相の刑事責任を問う方針を固める。 / 国際反戦デーで学生・労働者が反戦集会を開く中、京橋の水谷公園でヘルメットをかぶった女性たちが「男は立ち入り禁止」の集会を開く。日本でのウーマンリブの初め。 / 山東還付協定に調印する。 / 武田信虎が海ノ口の問屋に朱印状をもって伝馬定書を与える。 / 台湾縦貫鉄道の基隆−打狗間が全通する。 / メーデー事件捜査のため早大校内に入った警官が軟禁され、出動した警官500人が学生・教職員と衝突する。 / 西洋料理店の上野精養軒が開業する。 / 阿武隈川が増水し、郡山市内の同川流域の約1万2百世帯などに避難勧告が出される。その他北日本や首都圏など22都道府県に被害が拡大する。 / 初の純国産旅客輸送機が、試験飛行中に墜落する。 / >
//
// //
//