//
日、英、仏、独、伊の北京駐在の5国公使が、北清事変で接収した天津行政還付の条件に関する公文を清国外務部に送付する。 / 東京の竹橋で北白川宮能久親王騎馬像の除幕式が行われる。 / 延暦寺の衆徒が内裏と院の御所へ押しかけて大声をあげて狼藉におよぶ。 / 千葉県浦安市の市長選挙が行われ、前県議の松崎秀樹(48)が初当選する。 / 新体操の山崎浩子が、世界基督教統一神霊教会(統一教会)へ入信する記者会見を行う。 / 1991年に中国雲南省の梅里雪山で遭難した京都大学学士山岳会と中国側の合同登山隊の遺体捜索隊が明永氷河の遺体発見現場に到着し、10人分の遺体を発見する。 / 山田式飛行船が初飛行する。 / 1世帯に1個の電球が配給される。 / 郡司信夫が腎不全のため東京都東村山市の病院で没。90歳(誕生:明治41(1908)/10/01)。ボクシング評論家で日本ボクシングコミッション理事。 / 前月の社会党の統一に刺激され、危機感を強めた保守陣営が合同し、自由民主党が結成される。衆議院は298議席、参議院は115の勢力となる。 / >
//
// //
//