//
鎌倉に大地震が起こる。 / 松平忠吉が病死する。28歳(誕生:天正8(1580)/09/10)。家康の4男。殉死亡者が相次ぐ。 / 女優の野川由美子が京都に誕生。 / 京都知恩院の宗祖七百年大遠忌が終了する。 / 郵政省の検討会が、2000年ごろに打ち上げられる放送衛星BS−4号の後発機の放送をデジタル方式にすることを報告する。 / 年賀状郵便の特別扱いが始る。 / 日本基督教女子青年会(YWCA)が設立される。会長は津田梅子。 / 織田信長が清洲城の小守護代坂井大膳らと戦う。 / NECが、半導体不況は底を打ったと宣言して、増産計画を発表する。 / 中国・宜昌で、日本人に対する略奪・傷害事件が起こる(第2次宜昌事件)。 / >
//
// //
//