//
オウム真理教の信者らがバス4台で熊本県波野村中江の教団キャンプ地に入ろうとしたところ、村民が途中の林道が村条例で大型車両の通行が禁止されているのを理由に阻止しようとして、小競り合いになる。 / 酒井忠篤の弟忠寶が、神戸善十郎を伴って法学修業のためベルリンに留学のため出発する。 / 民社党の大内委員長が、新会派結成で生じた事態の責任をとって辞任することを表明する。 / 大相撲夏場所千秋楽、大関貴ノ花が横綱曙を破り14勝1敗で優勝する。先場所優勝の若ノ花は10勝5敗で大関が遠のく。 / 後醍醐天皇が、参議の日野資朝(すけとも)を鎌倉に派遣する。 / スーパーマーケットなどでカリフォルニア米の販売が始まる。 / 特高スパイに挑発された共産党員のピストル強盗3人組が川崎第百銀行大森支店に押し入り3万円を奪う(赤色ギャング事件)。 / 東京地裁で村井秀夫を刺殺した徐裕行に対する判決公判が行われ、懲役12年の実刑判決が下される。 / 近畿地方が洪水となる。 / 雑誌「子供の科学」が創刊される。 / >
//
// //
//