//
徳富蘆花が第一高等学校で「謀反論」を講演し、幸徳秋水らを処刑した政府の思想弾圧を批判する。 / 富士銀行の行員が7月に老夫婦を殺害した事件の初公判が浦和地裁で開かれ、被告の岡藤輝光(32)は殺害事実は認めるが強盗は否認する。 / 熊岡美彦、斎藤与里、高間惣七、橋本八百二、堀田清治が東光会を結成する。 / ヤングミュージックショー デヴィッド・ボウイ / 源頼朝が従二位に叙せられる。 / 田中角栄蔵相が、深夜の緊急記者会見で、倒産の危機にある山一証券の無期限・無期限の日銀特別融資を行うと発表する(山一証券事件)。 / 第1回マイコン利用者認定試験が実施される。 / オウム真理教の幹部らの自供に基づき、神奈川県経と警視庁の合同捜査本部が、午前6時から新潟県名立町大毛無山、富山県魚津市僧ケ岳の西側斜面の林道、長野県大町市平の湿地帯で、坂本弁護士一家の遺体捜索を一斉に行なう。午後6時までに名立町で坂本堤弁護士の遺体の一部が、魚津市で妻の都子さんの遺体の一部が発見される。簡易鑑定の結果坂本堤弁護士の遺体であることが確認されたため、任意同行したオウム真理教幹部で宇部市出身の岡崎(佐伯)一明(34)が捜査現場で殺人の疑いで緊急逮捕される。 / 将門・純友の乱平定のお礼として石清水(いわしみず)臨時祭が行われる(以後971年3月から毎年行われるようになる)。 / 大海人皇子が即位する(第40代天皇、天武天皇)。鶲野皇女(後の持統天皇)を皇后にたてる。 / >
//
// //
//