//
作家・シナリオライター・作詞家の川内康範が北海道に誕生。 / 朝、営団地下鉄霞ケ関駅構内で、放置された3個のアタッシュケースから突然蒸気が吹出す。ケースの中身は超音波式の加湿器で、配線などもこれまでの過激派の手口とは異なることから過激派以外の仕業と見られる。6月11日になって、これはオウム真理教がボツリヌス菌を噴霧する装置であったことが判明するが、実際には菌は検出されず犯行は失敗する。 / 調査を終えた小惑星探査機「はやぶさ2」が午前10時すぎに「リュウグウ」を出発。 / 織田信長が三好笑岩の立て篭る河内の高屋城攻めに出陣する。 / 高校野球の歌、オリンピックのテーマなど国民的行事のための歌の殆どを作曲する古関裕而誕生。 / 初の三色灯の自動信号機が設置される。 / テニスの全豪オープンで、沢松奈保子が杉山愛を破る。 / 間宮林蔵が北蝦夷ラッカ崎を発する。 / 新種の大型昆虫「ヤンバルテナガコガネ」が沖縄本島で発見される。 / 5月5日の新宿駅青酸ソーダ事件で、オウム真理教幹部の井上嘉浩(25)と中川智正(33)が殺人未遂の疑いで再逮捕される。 / >
//
// //
//