//
貴族院で郡制廃止案が可決され成立する。 / ジャワ島の観光地プランバナンで、日本人観光客若王子哲央さん(26)が部屋で死亡してるのが発見される。毒殺の可能性が発表される。 / 琉球王の尚徳がマラッカ、スマトラと通交を再開する。 / ゴルフの日経カップ最終日、西川哲が大会初優勝し、2年ぶり3勝目をあげる。 / 21日に死亡した足利義勝の弟義成(のちの義政)が家督を継ぐ。 / 女御章子内親王を中宮とする。 / NHKと日本テレビが、カラーテレビ実験局を開局する。 / 上杉治憲(鷹山)(26)により、米沢藩の藩校、興譲館が開校する。 / 大相撲秋場所、横綱曙が14勝1敗で優勝する(千秋楽に貴ノ花に敗れる)。貴ノ花は3敗で史上最年小横綱は実現せず。 / 高村外相が河北省の北戴河に滞在中の江沢民国家主席を訪ね、会談する。 / >
//
// //
//