//
ミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーが駐ミャンマー日本大使の田島高志と会談する。 / 三菱化成の鈴木永二会長が日本経営者団体連盟の会長に選出される。 / 日米行政協定改定が調印される。 / 中国山東省の前漢時代の集団墓地跡から発掘された人骨の多くが、九州北部や山口県の弥生遺跡出土の人骨の特徴と似ていることが判明し、弥生人の大陸渡来説に有力な発見となる。 / 「社会新聞」が廃刊になる。 / 社民党が、定期党大会で伊藤茂幹事長を再任し、政策審議会長に秋葉忠利を起用する執行部人事を決める。 / 大内義隆が尼子晴久を富田城に攻撃する。 / 外務省が、国号を「大日本帝国」とし、元首称号を「皇帝」から「天皇」に統一する。 / 米国防省のベーコン報道官が、ベトナム戦争当時沖縄の米軍基地に毒ガスのサリンが貯蔵されていた、と述べる。 / 自民党大会で、池田勇人を総裁に選出する。 / >
//
// //
//