//
源満仲邸が強盗に放火され、500余戸が類焼する。 / 日韓首脳会談が大阪で行われ、金大統領が日本の北朝鮮へのコメ支援について「日本と韓国を競争させようという北朝鮮の意図に乗ったのではないか」と指摘する。 / 仮谷事務長の拉致・監禁致死などに関与したとして逮捕監禁、死体損壊などの罪に問われた元オウム真理教信徒の井田喜広(36)に対する判決公判が東京地裁で開かれ、懲役6年が言い渡される。 / 民社党定期大会が開かれ、塚本三郎が委員長に、大内啓伍が書記長に選出される。 / 広島の外木場義郎投手が、対大洋戦でプロ野球10人目の完全試合を達成する。 / 自民党が沖縄関連4法案を単独強行裁決する。 / 安倍晋三首相は、2019年10月に予定通り消費税率を10%に引き上げることを表明。 / 広田弘毅とユレニエフ会談で、北満鉄道買収支払い保障などほぼ交渉が成立する。 / 真冬並みの強い寒気が流れ込んだため、日本海側を中心に強い雪が降る。 / 顕如、没。50歳(誕生:天文12(1543)/01/06)。子の光寿(教如)が継ぐ。信長を苦しめた本願寺。 / >
//
// //
//