//
衆議院本会議が開かれ、会期を延長することと、宗教法人法改正案が可決される。 / 郵政省が、ビデオテープ問題についてTBSに「厳重注意」の行政指導を行う。 / 徳島銀行と大正銀行の合併により徳島大正銀行発足。 / 加納御前(亀姫)が美濃加納で没。66歳(誕生:永禄3(1560)/03/18)。徳川家康の長女で本多正純を改易に追いやったといわれる。 / 毛利に敗れた秀吉の軍勢が、尼子勝久・山中幸盛を見捨てることにする。 / EUの半導体業界の代表が来日し、日米半導体協定の話し合いにEUを加えるよう要請する。 / 幕府天文方の渋川春海が、本所に司天台を設ける。 / UNSCOMが査察報告書で、イラクはVXガスを最大200トンまで生産する能力があると指摘する。 / 河野一郎没。67歳(誕生:明治31(1898)/06/02)。政治家。 / 国際連盟が日本の南洋委任統治継続を承認する。 / >
//
// //
//