//
参院本会議徹夜審議で、自衛隊法・防衛庁設置法改正案が可決される。 / 上海の廟巷鎮攻撃で、江下、北川、作江の3人の一等兵が鉄条網を爆破しようとして自爆する。肉弾三勇士の爆死として美談とされることになる。しかし、現実は事故だったらしい / 1963年以来の豪雪が襲い、各地で平均気温が戦後最低となる。 / 日中・日ソ国交回復国民会議が結成される。 / 大相撲秋場所千秋楽、横綱貴乃花が曙を破り13勝2敗で優勝する。この日まで並んでいた横綱若乃花は武蔵丸に敗れ準優勝となる。 / 南満州鉄道株式会社設立に関し、総参謀長児玉源太郎を委員長とする設立委員会が設置される。 / 前日の各派連合全国有志大会を報じた東日、東朝、読売、やまと、二六の5社が起訴される。 / 大手通信機メーカー製の周波数分析機をココムに違反して北朝鮮に輸出していた疑いで、貿易商社「横浜機械貿易」や関連会社、通信機メーカーなどが捜索を受ける。 / 飛行船「N3号」が悪天候のため伊豆の神津島に不時着直後に爆発する。 / 日本軍がビルマ中央政府開庁を命令する。 / >
//
// //
//