31943
1997/10/29
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
河野外相が国連本部で演説し、名指しを避けながら中国とフランスの核実験に対して強い遺憾の意を表明する。 / マサチューセッツ工科大学の利根川進博士へのノーベル医学・生理学賞授与が発表される。 / 普天間飛行場返還に伴う海上ヘリポート建設問題で大田知事が、県としても現地調査を受入れる意向を明らかにする。 / 共産党拡大中央委員会が、コミンフォルム機関紙の論評を受入れる決議を採択する。 / 日本窒素延岡工場が、銅アンモニア法によるレーヨンの製造を開始する。 / 菅野高年に日本後紀を読ませる。 / 中川智正が、新宿駅の青酸ガス事件の装置と青島都知事への爆発物の装置について、自分が製作したと供述していたことが判明する。土谷正実が、コントラボで覚醒剤を作ったことを供述する。 / 埼玉の連続失踪・殺人事件で、関根元(53)と、関根と共謀して殺害に関与したとされる風間博子(38)の初公判が開かれ、関根は罪状認否で黙秘し、風間は全面的に否認する。 / 両国柳橋の万八楼で大酒大食の会が催される。酒は3升入りの杯で6杯半。 / 広島市で原爆投下から70年の節目の「原爆の日」を迎えたこの日、平和記念公園で「平和記念式典」が行われ、海外から過去最多となる100カ国の代表を含む、およそ5万5000人が参列。 / >
//
// //
//