//
グライダーの第36回全日本学生選手権で、早大4年の飯田馨が優勝する。女子の優勝は37年ぶり。 / 労働関係調整法が公布される。 / 日本赤軍とPFLPのゲリラがシンガポールの石油精製所を爆破する。 / 無産政党組織化の第2回協議会が行われる。左派勢力の排除が決められる。 / 幕府が、関東郡代の伊奈忠尊を、家政不行き届きなどの理由で改易する。 / 横須賀鎮守府で、共産派の2人の水兵の軍法会議が開始される。 / テニスのウィンブルドン選手権で前日日没サスペンデッドとなった女子準決勝で、伊達公子がシュティフィ・グラフに惜しくも敗退する。 / 日本共産党機関誌「赤旗」が再刊される。 / 満州行きを希望する者のための満蒙学校が開校する。 / 雪舟等楊、没。87歳(誕生:応永27(1420))。子供のときに絵ばかり描いていたので罰として本堂の柱にゆわえつけられたとき涙でネズミの絵を描いたと言われる禅僧で画家。 / >
//
// //
//