//
出羽の伊達尚宗が長尾為景と結んで越後に侵入する。 / 鎌倉市の白石鉱次郎(26)が、スピリット・オブ・ユーコーで176日ぶりにヨット単独無寄港世界最年少世界一周の記録を作って静岡県松崎港に戻る。 / 沖縄の那覇で祖国復帰県民総決起大会が開かれ、2万人が参加する。 / 中島久万吉商相が、民政党・政友会連携の斡旋の声明を出す。 / ソ連が、対日覚書で新安保条約を非難し、外国軍隊が撤退しない限り、歯舞、色丹は引き渡さないと通告する。 / 秀吉が大坂に帰って、生まれたばかりの拾丸を抱き上げる。 / 中央気象台が気象庁として発足する。 / 政府が、撤兵条件など満州事変に関する第2次声明を発表する。 / ミス・ユニバース世界大会で、伊東絹子が3位に入賞する。「八頭身美人」が流行語となる。 / 中国訪問中の加藤紘一幹事長が、北京の人民大会堂で胡錦涛中国共産党政治局常務委員と会談する。 / >
//
// //
//