//
浅井・朝倉連合軍が秀吉の守る虎御前山・宮部砦を攻撃するが、反撃にあい退却する。 / 特定外来生物のイネ科の植物「スパルティナ・アングリカ」が、国内で初めて愛知県碧南市の堀川の河口付近で見つかった事が判明。 / 水野忠邦が京都所司代を退く。本荘宗発が継ぐ。 / 映画監督マキノ雅広が京都市に誕生。 / NHKと日本テレビが、カラーテレビ実験局を開局する。 / 若狭、小浜藩領内の熊川・新道村の農民が年貢の引き上げに反対して越訴する(松本長操(ながもち)一揆)。 / 山田耕筰、没。79歳(誕生:明治19(1886)/06/09)。作曲家。 / 東神奈川駅で、軍用列車歓送中の国防婦人会員らが列車にはねられて25人が死亡する。 / 大阪国際女子マラソンで、小鴨由水が日本最高記録で優勝する。 / 名古屋市から伊勢市までの第30回全日本大学駅伝対抗選手権大会で、駒大が初優勝する。 / >
//
// //
//