//
成田山新勝寺が、境内の巨木を船材として供出する。 / インドネシアのモロタイ島で、終戦以来潜伏していた台湾出身の元日本兵の李光輝(中村輝夫)(55)が発見される。 / 日本相撲協会が、新理事による理事長選出の投票を行い、時津風理事と北の海理事が同点となる。北の海が譲り、時津風の第8代理事長就任が決まる。 / 浜松市海老塚地区での暴力団追放運動が、組事務所撤収などで和解が成立し、住民側が勝利する。 / 藤原多子が皇后となる。 / 池田亀鑑、没。60歳(誕生:明治29(1896)/12/09)。「源氏物語大成」を著した国文学者。 / 警視庁がダンスホールの一斉取締まりを行う。 / 政府が77年度以降の防衛計画の大綱を決定する。 / 守護今川氏親が、家法「今川仮名目録」を定め、領国の基本法とする。 / 庄内藩主酒井忠徳が、藩校致道館を設立する。 / >
//
// //
//