//
佐藤首相が、参議院予算委員会で沖縄返還では「核抜き・本土なみ」の方針でアメリカ政府と折衝すると表明する。 / 鳥養道晰が、金春流謡本を朝廷に献上する(仮名まじり国文学書のはじめ)。 / 通産省が中高年技術者のスペイン移住を後援する。 / 東京地裁が、嶋中事件の被告に、少年としては最高の懲役15年の判決を下す。 / 厚生省が、5人以上の多子家庭に大臣賞を贈ることを決める。 / スター引き抜き防止のため、松竹、東宝、大映、東映、新東宝が五社協定を結ぶ。 / 京都市が京都電気鉄道を買収し市営とする。 / 防衛庁が、国産空対空ミサイルの初実験を行う。 / 第3次佐藤内閣が成立する。 / 新橋と渋谷の間の地下鉄が開通し、渋谷−浅草間が全通となる。 / >
//
// //
//