20364
1969/3/10
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
山梨県の富士天神山スキー場で、スノーボードをしていた静岡県の会社員が立ち木に衝突して死亡する。スノーボードの死亡率がスキーの3倍になることが報道される。 / 日赤が愛の献血運動を開始する。 / 小澤征爾が、北京で中国中央楽団を指揮する。 / 池田満寿夫が急性心不全のため静岡県熱海市の病院で没。63歳(誕生:昭和9(1934)/02/23)。版画家で、「エーゲ海に捧ぐ」で芥川賞を受賞した。 / 「主婦の友」12月号に荻野式避妊法が掲載される。 / 徳永直、没。58歳(誕生:明治32(1899)/03/11)。作家。 / JR京葉線と総武線で、電車を緊急停車させる防護無線の信号が11回にわたって受信されて電車が緊急停車し一時ダイヤが乱れるする事件が起こる。前日までに三鷹で盗まれた防護無線装置による仕業と見られる。 / 神奈川県警察、2014年11月に神奈川県平塚市の相模川で、ふとんに包まれた同県厚木市の女性の遺体が発見された事件について、女性の元交際相手の同県大和市の男を同年10月下旬に死体を遺棄した容疑で逮捕。 / 衆議院が、貴族院の修正に応じ、ほぼ政府案通りに日本国憲法が国会で成立する。 / 7月4日に秋田大学医学部付属病院で起きたモルヒネ大量強奪事件で、秋田県警が秋田市新屋松美町の奈須川和行(48)を逮捕する。自身のヘルニアの痛みに耐えられず犯行に及んだもの。 / >
//
// //
//