//
畿内に洪水が襲う。 / 徳川義親が自宅で舞踏会を開き、天皇重体の折から不謹慎であると問題化する。 / 名古屋地裁が、プロ野球選手らの脱税を請け負っていた坂本幸則(42)に対して懲役4年6ヵ月、罰金1億円の実刑判決を下す。 / 駄菓子による食中毒が増えているため、警視庁が菓子問屋を一斉検査する。 / 幕府が再度大坂市中法度を出す。 / アメリカから原爆記録フィルムを買い戻して上映するための「10フィート運動」の第1作「にんげんをかえせ」が完成する。 / 竜造寺家兼が、肥前三津山で陶興房を破る。 / 小石川薬園内に養生所が開設される。 / 服部南郭、没。77歳(誕生:天和3(1683)/09/24)。萩生徂来門下の逸材の儒者。 / 信越の豪雨で流された流木が山形県、秋田県の海岸に流れつく。 / >
//
// //
//