//
奉天の日本軍がソ連の赤軍兵士によって拘束される。 / 11月30日に「見知らぬ女性から丸裸の赤ちゃんを手渡された」と110番通報した女性が、「赤ちゃんは自分の子供で、付き合っている男性や実家に知れるのが怖くてウソをついて警察に預けた」と大和署に出頭する。 / 朝鮮征伐を目指した秀吉が小倉に到着する。 / 幕府が商人の前髪を禁じ、切らせる。 / 幕府が保科正之を出羽国山形城主とする。 / 国土利用計画法が公布される。 / 百済河成(くだらのかわなり)没。72歳(誕生:延暦1(782))。画家。 / 第139臨時国会が召集される。 / 下田歌子、没。83歳(誕生:嘉永7(1854)/08/08)。教育家で実践女学校を創設した。 / 京都、二条光平邸から出火し、内裏・仙洞御所および公家屋敷100余が焼失する。 / >
//
// //
//