//
延暦寺衆徒と日吉神人が太宰権帥藤原季仲を訴える。 / IOCが第12回オリンピックの開催地を東京に決定する(2年後に返上の幻の東京五輪)。 / 森永製菓鶴見工場で、キャラメルの自動包装設備が完成する。 / 結城政勝が「結城氏新法渡」を制定する。 / 井の頭公園のゴミ箱で男性のバラバラ死体の一部が発見される(後に近くに住む建築士川村誠一であることが判明する)。 / 家康が石川数正を秀吉の許へ遣わして和議を祝賀する。 / 出羽に大地震が襲う。マグニチュード6.5。家屋千数百戸が崩壊し57人が死亡する。 / 田村皇子が即位する(第34代天皇、舒明天皇)。 / 暴力行為処罰法が施行される。 / 1855年に建てられ1889年に京都から移築された橿原神宮の神楽殿(重要文化財)が全焼する。 / >
//
// //
//