//
ペリーが軍艦7隻を率いて浦賀に再来港し、ついで江戸湾内小柴沖に停泊する。 / 日本文学報国会が創立される(会長は徳富蘇峰)。 / 宗尊親王が鎌倉第6代将軍に任ぜられる。 / 榎本武揚、西周ら幕府の海外留学生15人が長崎を出帆してオランダに向かう。 / 戦後初のプロ野球リーグ戦で近鉄が優勝する。 / ソニーが、日本企業で初めてニューヨーク証券取引所に株式を上場する。 / ウィーンで諸国民平和大会が開催される。 / 白布・紅日光線章の陸軍国旗が定められる。 / タイのプーケットで開かれている第18回世界遺産委員会で、京都の清水寺や宇治の平等院など17の寺社などからなる「古都京都の文化財」を世界遺産にすることを決める。 / 幕府が真鍮四文銭を鋳造する。 / >
//
// //
//