//
福岡県に大雨が襲い、吉井町で風倒木が住宅に突っ込む被害がでる。渇水のため夜間断水が続いていた福岡市の水源の江川ダムなどの貯水率は43.5%となり、断水に入った前年8月の水準にまで復活する。 / 東京地検が、野村証券の酒巻元社長を起訴する。利益供与の疑いで酒巻元社長と元常務ら3人を最逮捕する。 / 宮城前で「紀元二千六百年奉祝会」主催の式典が開かれる。4万9886人が出席する。 / 東京芸大講師でピアニストの遠藤郁子(51)が、地下鉄サリン、松本サリン事件の被害者を招いて、都内でチャリティー・コンサートを開く。 / 鶴田浩二、没。62歳(誕生:大正13(1924)/12/06)。俳優。 / 満州国政府と朝鮮総督府が、「満鮮一体化」を宣言する。 / 第3次吉田内閣が、国有鉄道の抜本的な人員整理法の「行政機関定員整理法」を成立させる。 / 幕府は島原の乱に対して板倉重昌を派遣し、初大名に動員を命じる。 / 毎日新聞の暴力団批判記事に怒った松葉会会員が、毎日新聞東京本社を襲撃する。 / 八木秀次が「八木アンテナ」の特許を取得する。 / >
//
// //
//