//
楠木正成と正行の桜井の駅の別れ。 / テレビ受信契約者数が1000万を突破する。 / 経済白書が発表され、値崩れと価格破壊の区別の必要を指摘する。 / アメリカ軍が、マーシャル諸島の日本軍基地を爆撃する。 / 東京・綾瀬の母子強盗殺人事件の容疑者の少年3人に対し、東京地裁が自白の信用性を否定し、不処分の決定を下す。 / オーストリアからレルヒ少佐を招き、初のスキー講習会が高田市で行われる。ストックは1本だけだった。 / 警視庁が、市内円タクの深夜流しを禁止する。 / 幕府が長崎に出島を築き、ポルトガル人を移す。 / 6代・藤間勘十郎、没。90歳(誕生:明治33(1900)/10/08)。日本舞踊の藤間流別家。文化勲章を受章した。 / 呉工廠で、戦艦「長門」の命名と進水式が行われる。 / >
//
// //
//