//
社会政策審議会が、小作法整備の答申案を可決する。 / 邦仁親王が即位する(第88代天皇、後嵯峨天皇)。 / 美作国勝北・勝南両郡に打ち壊しが起こる。 / 第10回オリンピックの三段跳びで、南部忠平が世界新記録を出して金メダルを獲得する。 / 麻田剛立(ごうりゅう)没。66歳(誕生:享保19(1734)/02/06)。天文暦学者。 / 橋本首相が大蔵省不祥事に関する中間報告を行い、大蔵省金融監査部の幹部職員が収賄容疑で逮捕されたことについて改めて陳謝する。その上で天下りを見直すことなどを約束する。 / 吉良上野介義央が高家肝煎を辞する。 / 安全信用組合から「むさしの厚生事業団」へこの日から3日にわたって3億円から5000万円の不正融資が行われる。 / 梅雨前線が活発なため、九州北部、山陰、北陸、新潟、東北南部に大雨が降る。 / 安保阻止国民会議が、10万人の第2回国会請願デモを行う。 / >
//
// //
//