//
6月に群馬県内で大量にアヘンが見つかった事件で、タイ在住のドイツ人のハリー・ニムツがアヘン密輸の容疑で逮捕される。 / 仮名垣魯文、没。66歳(誕生:文政12(1829)/01/06)。戯作者で新聞記者。 / 部落解放同盟正常化全国連絡会議が結成される。 / 幕府が、南部利敬に蝦夷地警備費1万両を貸与する。 / 名古屋市中区の通称百メートル道路で、水道の配水管が破裂し、大量の水が道路に溢れ出す。60戸が床下浸水する。 / 密柑水業者が東京だけで約200となっていることが報道される。 / 京浜東北線日暮里駅で視覚障害者の男性が線路に転落して電車にひかれて死亡。 / 首相になる竹下登が島根県の造り酒屋の家に誕生。 / オウム真理教の自動小銃密造事件で、武器製造法の罪で起訴されている森山誉之(21)、嶋本靖司(34)、倉沢豊(26)に対する初公判が東京地裁で開かれる。検察側は、麻原の直接の指示で製造されたことを明らかにする。 / 堀内悦夫、没。66歳(誕生:明治37(1904)/11/25)。新潟放送社長。 / >
//
// //
//