//
東京雑司ケ谷霊園に3階立てのお墓のアパートが落成する。 / 東日本大震災で行方不明となった宮城県石巻市の男性1人が滋賀県内で見つかったため、東日本大震災による行方不明者数は2536人となった。 / 日本がロシアと漁業協約交渉を開始する。 / 東京の円相場が、1ドル88円75銭の世界での戦後最高値を更新する。 / 秋田県船川港町で大火があり、町の5分の2が焼失する。 / ゼリア新薬と厚生省が丸山ワクチンの供給で合意する。 / 大奥の年寄の絵島らの一行が、前将軍家宣廟へ参詣の帰りに美貌役者生島新五郎の演ずる芝居を観劇して大いに盛り上がり、江戸城への帰城時刻に遅れる。これが思わぬ醜聞事件へと発展する(絵島生島事件)。 / 日本経済新聞社は、英有力経済紙フィナンシャル・タイムズ・グループを親会社の英出版大手ピアソンから買収することで合意したと発表した。買収額は8億4400万ポンド(約1600億円)で、日本のメディアによる海外企業の買収案件では過去最大。 / 宇多天皇、没。65歳(誕生:貞観9(867)/05/05)。59代天皇。 / 3人の妻が5年間に次々に心臓病で死亡するというトリカブト疑惑の神谷被告の初公判が開かれる。 / >
//
// //
//