//
織田敏定と織田伊勢守が尾張下津で戦う。伊勢守は熱田に退く。 / 山城・大和で、土一揆が徳政を要求して蜂起する。 / 三重県熊野市の市長選挙が行われ、河上敢二(42)が初当選する。 / 安閑天皇、没。70歳(誕生:(雄略)10(466))。第27代天皇。 / インドで革命派と疑われ送還された慶應義塾大学教授の鹿子木員信が神戸に入港する。 / 小田原城下で大火があり、1131軒が焼失する。 / 川越藩が金銭・米などを貸与された農民に酒・たばこ・茶の飲用を禁じる。 / 石井進会長没。67歳(誕生:大正13(1924)/01/03)。稲川会2代目。 / 上原謙が、大林雅子スキャンダルの渦中、加山雄三宅の風呂場で心臓発作のため没。82歳(誕生:明治42(1909)/11/07)。往年の二枚目大スターで加山雄三の父。 / 酒井忠寄、没。63歳(誕生:宝永1(1704)/08/11)。老中で出羽庄内藩主。 / >
//
// //
//