//
「康正」に改元する。 / 家康が島津家久の琉球征討を賞し、その支配を認める。 / 第20回共産党大会が開かれ、党員が7年間で12万人減少し36万人になったことが報告される。 / 会津藩が猪苗代湖の運送船の規則を定める。 / 世界平和アピール七人委員会が発足する。委員は下中弥三郎、湯川秀樹ら。 / 源頼義が降人の安倍宗任らを率いて帰京する。宗任らを伊予国に流す。 / 協和埼玉銀行の増野武夫頭取が「光進」に絡む融資の責任をとり辞任する。 / 西成線でガソリンカーが初の事故を起こす。 / 東京協和信用組合の高橋治則元理事長との交際を疑われていた大蔵省幹部の中島義雄が辞職する。 / 日米安保条約改定交渉が始まる。 / >
//
// //
//