//
幕府が朝鮮国書の式を改定し、日本国大君と記す。 / 女優・松井須磨子誕生。 / 山陽特殊鋼が480億円の負債を出し倒産する。 / 最高裁判所第3小法廷、2011年11月に児童買春・児童ポルノ禁止法違反で逮捕された男性がGoogleに対し逮捕歴に関する検索結果の削除を求めた裁判で、「検索結果を提供する必要性を、公表されない利益が上回るのが明らかな場合にだけ認められる」とする初の統一判断を示し、削除を認めず。 / 藤原宇合(うまかい)を持節大将軍に任命し、反乱の蝦夷を討たせる。 / 660億円の負債を抱えた大阪の金融会社ニシキファイナンスが裁判所から破産を宣告される。 / 北沢楽天が、漫画雑誌「東京パック」を創刊する。 / 映画監督・豊田四郎誕生。 / アジア大会、水泳女子50メートル自由型で、世界記録保持者の中国の楽靖宣が2度のフライングで失格し、日本が銀と銅となる。 / 源頼家が従二位に叙せられ、征夷大将軍に任ぜられる(鎌倉第2代将軍)。 / >
//
// //
//