//
東京シティマラソン(ハーフ)で、片岡純子が1時間8分41秒の日本最高記録で優勝する。 / 南部藩で、領内の半数以上の村々から、農民が家財道具を抱えて家族とともに仙台藩領へむけて移動を開始する。嘉永三閉伊(かえいさんへい)一揆の幕開け。 / 片山潜がモスクワで没。75歳(誕生:安政6(1859)/12/03)。労働運動家。 / 北海道函館市の「函館空港遺跡群」の中野A遺跡で土偶の一部と見られる焼物が出土する。 / 在位50年、子供55人の11代将軍徳川家斉が隠居する。 / 世界ボクシング評議会(WBC)ジュニアバンタム級タイトルマッチが横浜文化体育館で行われ、川島郭志がチャンピオンのホセ・ルイス・ブエノに判定勝ちし、王座を奪取する。 / 妻の離婚請求の道が開ける。 / 東九州自動車道豊前IC - 宇佐IC間が開通。 / 一条昭良が関白を退く。 / 証券準大手でも損失補填があったことが発覚する。 / >
//
// //
//