//
法医学会で、血液型と気質の相関関係について大論争となる。 / 宣化天皇、没。73歳(誕生:(雄略)11(467))。第28代天皇。 / 参院が創設50周年を迎える。参議院本会議場で記念式典が開かれる。 / オウム真理教の元「治療省」トップ林郁夫(49)の第4回公判が東京地裁で行われ、假谷公証役場事務長拉致事件の審理が始まる。林は罪状認否で逮捕監禁致死の起訴事実を認める。松本智津夫について、「麻原」と呼び捨てにして強く批判する。 / 新旧円の交換を開始する(3月3日以降旧円流通を禁止する)。 / イギリス軍艦フェートン号が長崎港に侵入し、長崎奉行に薪と水を要求する(フェートン号事件)。 / 警視庁が、22日にフェリス女学院大学長宅に銃弾を撃ち込んだ右翼団体幹部を逮捕する。 / 警視庁中央警察署、東京都中央区新川の自宅マンションで同居男性を金属バットで殴るなどし殺害した女を逮捕。 / 福岡県に大雨が襲い、吉井町で風倒木が住宅に突っ込む被害がでる。渇水のため夜間断水が続いていた福岡市の水源の江川ダムなどの貯水率は43.5%となり、断水に入った前年8月の水準にまで復活する。 / 東大で、学生が安田講堂を再占拠する。 / >
//
// //
//