//
愛知県豊川市のパン製造販売店で、店舗1階の事務室にあった委託販売用の年末ジャンボくじ4万2千枚と、店舗で営んでいた通夜の香典などが盗まれる。 / 間宮林蔵が松田伝十郎と樺太探検のため宗谷を出発する。 / 山本富士子が、古屋丈晴と結婚する。 / 対時局帝国在郷軍人会全国大会が開催される。 / 信濃鉄道が部分開通する。後の大糸線。 / 衆議院本会議が、中村喜四郎前建設相の逮捕許諾請求について、許諾することを全会一致で議決する。これを受けて東京地検は、地検に出頭してきた中村代議士を逮捕する。 / 川端龍子らが大日本陸軍従軍画家協会を結成する。 / 古賀政男の「酒は涙か溜息か」がコロムビアレコードから発売される。 / 前太政大臣藤原忠実(68)が、摂関家に伝わる律令格式などの基本法典や朝廷儀式の秘記を、長男忠通をさしおいて次男頼長に譲る。 / 日本美術研究家のフェノロサ誕生。 / >
//
// //
//