//
執権北条政村が引退し、北条時宗が第8代執権に就任する。 / 改正徴兵令が公布される。国民皆兵主義が実現となる。 / 北海道の十勝岳が大噴火する。144人が死亡する。 / 「文芸倶楽部」2月号が風俗紊乱で発禁となる。 / 女優の野際陽子が富山県に誕生。 / 戦時の強制輸送、運賃制限の船舶管理令が公布される。 / 通勤時間帯の京浜急行青物横丁駅で、都立台東病院の医師が治療に恨みを持った元患者の会社員野本正巳(36)に射殺される。 / 横浜市児童研究所がラジオを通じて東京や横浜などの小学6年生2万人に知能検査を行う。 / 浜田広介、没。80歳(誕生:明治26(1893)/05/25)。童話作家。 / 初めて映画が一般公開される。 / >
//
// //
//