//
アトランタ五輪の出場権を争う自転車のアジア大陸マウンテンバイク選手権最終日が愛知県下山村で行われ、女子で本命とみられていた谷川可奈子がギアの故障で2位となるが、橋本聖子が5位に入ったため総合で1位となり五輪出場権1を獲得する。男子も1を獲得する。 / 幕府が、武家屋敷を市民に貸与することを禁ずる。 / 源頼家が鎌倉殿を継ぐ。 / 京都の東寺で火災があり、観音堂が焼失する。 / 熊本市の熊本市民病院で前年11月、看護婦が肺と肝臓疾患の男性患者2人の手術室とカルテを取り違え、肺の手術をするはずの患者の肝臓を切り取るミスを犯していたことが判明する。 / 政府が居留民保護を理由として軍艦2隻をウラジオストックに派遣することを決定する。 / 東京・目黒の陸軍火薬製造所で火薬が爆発し、13人が死亡し9人が負傷する。 / NHKが前年9月30日と10月1日に放送したドキュメンタリー番組「奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタン」の取材で、やらせや虚偽の事実があったことが判明する。 / 木々高太郎没。72歳(誕生:明治30(1897)/05/06)。医学者で作家。 / 貨幣新鋳造過剰のため、幕府が長州藩はじめ7藩に鋳造中止を命じる。 / >
//
// //
//