//
雪で不通になった新潟県高田−直江津間の電話が復旧する。 / 荻野久作がオギノ式避妊法を発表する。 / 越後守護代長尾為景が天皇から与えられた旗を失い、新調した旗を再度与えられる。 / 池田勇人、没。65歳(誕生:明治32(1899)/12/03)。前首相。 / 東京に豪雨が襲い、1200戸が浸水する。 / 中国海警局の船4隻が尖閣諸島の領海に侵入した。 / 大和中納言秀保が大和十津川で没。関白秀次の弟。 / 日本基督教連盟が発足する。プロテスタント系が合同する。 / コンビニエンスストアの「サークルK」「サンクス」が親会社の統合によりこの日をもって全店舗での営業を終了。翌12月1日よりファミリーマートとして再スタートした。 / 基本粒子クォーク6種のうち今まで観測できなかったトップクォークの存在が、アメリカ・イリノイ州のフェルミ国立加速器研究所で米・日・伊の共同研究グループにより確認される。 / >
//
// //
//