//
赤松則祐、没。61歳(誕生:応長1(1311))。武将。 / 秋田県が、総額44億円の不正支出の全額を県職員と職員OBで返還する方針を決める。 / [西晋の秦始1年]この年、邪馬台国の女王壱与が使を西晋に派遣して入貢する。 / 市川右太衛門プロの初めての映画「浄魂」が封切りとなる。 / 福田豊四郎、没。65歳(誕生:明治37(1904)/11/27)。日本画家。 / 大手予備校の調査で、女子受験生の医、薬、農学部が前年に比べて急増していることが判明する。 / 日活が、経営不振で本社社屋の売却を発表する。 / 2世・尾上松緑が急性肺炎で没。76歳(誕生:大正2(1913)/03/28)。歌舞伎役者で人間国宝。 / 女優の高峰秀子が北海道に誕生。 / 武田勝頼が長篠から兵を進め、吉田城(家康在城)外の牛久保二連木に放火する。 / >
//
// //
//