//
南朝の後村上天皇の本営が賀名生から河内の東条に進む。 / シャープが国内初となる8Kテレビを発売(世界初は同年10月に中国で先行発売していた)。 / 京塚昌子が心不全で没。64歳(誕生:昭和5(1930)/03/16)。「肝っ玉かあさん」などで人気を集めた女優。 / 北条氏が鶴岡八幡宮を再建し、遷宮が行われる。 / 沖縄県石川市の市長選挙が行われ、元市議会議長の金城秀吉(65)が当選する。 / 東急百貨店日本橋店が、この日の閉店セールで白木屋以来336年の歴史に幕を閉じる。 / 山形藩主最上義俊が不行跡とお家騒動の責を問われて領地57万石を収公される。最上氏の庄内支配の終止符が打たれる。 / 常ノ花寛市没。64歳(誕生:明治29(1896)/11/23)。第31代横綱。 / 鶴岡で、旧藩士の強い抵抗の中、朝暘学校が創立される。 / 執権北条政村が引退し、北条時宗が第8代執権に就任する。 / >
//
// //
//