//
幕府が、漂流民の保護と薪・水・食料の給与は承認し、通商条約は拒絶する方針を固める。 / 後楽園球場が人工芝となる。 / 藤山外相がマッカーサー大使と会談し、警備計画を伝える。 / 大内義興が義晴の仲介によって尼子経久と和睦する。 / 河東碧梧桐、没。65歳(誕生:明治6(1873)/02/23)。俳人。 / 日本年金機構が在職老齢年金の受給者3215人に対し、計8926万円を多く支払うミスがあったと発表。 / 西武新宿線田無駅で、雪のためパンタグラフが故障して停車していた準急電車に、雪のためブレーキが利かなくなった後続の急行列車が追突する。204人が重軽傷を負う。 / 上九一色村のオウム真理教施設第7サティアンに隣接するプレハブから、サリンが作られていたことを示す「メチルホスホン酸モノイソプロピルエステル」が検出される。有楽町の日本外国人特派員協会でオウム真理教の幹部の上祐部長と科学部門の責任者の村井秀夫が記者会見する。 / アメリカの自動車メーカーのパッカード社が、エアコン装備車を発表する。 / 青森県の東通村に建設される東通原発の公開ヒアリングが行われる。 / >
//
// //
//