//
午後6時15分ごろ、岐阜県可児郡御嵩町で、帰宅した柳川喜郎町長(63)が2人組の男にバットのようなもので襲われ、意識混濁の重体となる。 / 独立系大手ノンバンクのアポリースに対し、主力銀行として支援してきたさくら銀行が、再建困難として協力拒否を伝える。 / 前土佐藩主山内豊重が、大政奉還の建白書を幕府に提出する。 / 日本貿易振興会(ジェトロ)が、1995年の世界貿易は前年に比べて19.5%増の4兆9954億ドルになったことを発表する。 / 埼玉県の稲荷山古墳から見つかった剣の金石文が解読され、雄略帝の名が確認される。 / 宇野宗佑内閣が成立する。 / 都営トレーラーバスの運転が開始される。 / 花山院が焼失する。 / 橋本首相が首相官邸で国連総会のドアマラル議長と会談する。議長は先進国として国連の財政改革などに協力を要請する。 / 東京市街鉄道の本郷線が開通する。 / >
//
// //
//