//
心臓と肝臓の移植施設に選定された5施設による「脳死臓器移植連絡会議」が都内で開かれ、これまで東日本と西日本で別々に作っていた「臓器摘出マニュアル」を統一することを決める。 / 日本と中国の棋士各7人による囲碁の勝ち抜き戦「第11回日中スーパー囲碁・NEC杯」で、豊雲8段(29)が西田栄美女流名人(26)を破る。 / 横浜市で開かれた日本癌学会総会記念の市民講座で、学会の専門家たちが、慶應義塾大学の近藤誠教授の「患者よ、がんと闘うな」などの著書について反論する。 / 河井継之助の奇策で長岡藩兵が新政府軍から長岡城を奪還する。 / 備後宇治島沖で、土佐海援隊が伊予大洲藩から借り受けたイギリス製蒸気船「いろは丸」と紀州の蒸気船「明光丸」が衝突し、「いろは丸」が翌朝4時に沈没する。 / 日米航空協定が、46年ぶりに平等化で合意する。 / 明治製糖社長の相馬半治らが拘引される(明糖事件)。 / 大本営が、ハワイ上陸作戦の訓練を指示する。 / 荒木陸相が軍事費確保の増税を要求する。蔵相は反対する。 / 朝鮮半島、38度線下の古都、開城で休戦会談が開かれる。 / >
//
// //
//