//
東京協和信用組合の高橋治則元理事長が12億6000万円を不正に融資してたとして背任の疑いで警視庁に逮捕される。 / 菊田一夫原作「がめつい奴」が芸術座で初演される。 / 月ヶ瀬村の浦久保充代さん行方不明事件で逮捕された丘崎誠人が、「村道を歩いている充代さんを2回見た」と供述していることが判明する。 / 幕府が、流行している投扇の遊びが賭け事であるとして禁止する。 / 川上哲治元巨人軍監督や村井資長元早大総長らが、参院選をねらって「さわやか国民会議」を発足させる。 / 幕府が側用人(そばようにん)柳沢保明(やすあきら)を老中格とし、評定所式日への出座を許す。 / 諸国が洪水となる。 / 大相撲五月場所が初日となる。この場所から13日制が15日制となる。 / 前水戸藩主徳川斉昭が、日米和親条約締結を不満として幕政参与を辞任する。 / イケヤ彗星が発見される。 / >
//
// //
//