//
足利義満の夫人日野康子が、天皇の准母・准三后となる。 / 縄文時代の常識を覆す発見が相次いだ青森市の三内円山遺跡で、2年ぶりに本格的な発掘作業が始まる。 / 劇作家になる飯沢匡が東京に誕生。 / 斎藤茂吉、没。70歳(誕生:明治15(1882)/05/14)。歌人。 / 日本とロシアの通商条約と漁業協約が調印される。 / 第13回福岡国際女子柔道選手権の72キロ超級で、明大1年の阿武教子が3連覇する。 / 監獄を司法大臣管理下に一本化する官制が公布される。 / 寺山修司誕生。 / 角替利男が急性失血のため埼玉県熊谷市の特別養護老人ホームで没。70歳。電気工学の研究者で慶應義塾大学名誉教授。 / JR東海武豊線電化[b 2]。 / >
//
// //
//