//
出羽、阿仁金山が開山し、幕府の直轄となる。 / この月、マキノ映画製作所が創立される。 / 新宿の歌声喫茶「灯」が閉店する。 / 新政府が散髪と廃刀の自由を認める。 / 千利休が葭屋(よしや)町の屋敷で切腹する。70歳(誕生:大永2(1522))。 / 菅厚相が、エイズ薬害訴訟で国が和解案を受入れることを表明する。 / 首都圏中央連絡自動車道の神崎IC-大栄JCT間が開通。 / 柿沢外相が、「集団的自衛権行使を認める方向で憲法解釈の論議が必要」と発言し、有事立法に積極的な姿勢を示す。 / 参議院予算委員会で、東京協和・安全両信用組合に関わる東京共同銀行設立に関して、日本長期信用銀行の堀江鐡彌頭取と三重野康前日銀総裁への参考人質疑が行なわれる。堀江頭取は2信用組合経営への関与を否定するが三重野全総裁は長銀の責任を認める発言をする。 / 鳩山一郎文相が、京都帝大の滝川幸辰教授に辞職を要求する(滝川事件)。 / >
//
// //
//